テクニカル遠隔サポート
パソコンやスマートフォンのお悩みをオペレーターにご相談いただけます。
複雑なトラブルも遠隔で画面を操作し、お手伝いする事が出来ます。
@niftyに関するお問い合わせも対応しております。
おすすめポイント

遠隔で画面を見ながらご案内
インターネットを介して、オペレーターがお客様のパソコンやスマートフォンの画面を見て、操作や設定方法をご案内します。
電話だけでは伝えにくい症状や、実際に自分で操作して解決することが不安な方におすすめです。

遠隔で代行操作も可能
お客様のご利用端末によっては、オペレーターが遠隔で代行操作することも可能です。お客様の端末が遠隔での代行操作に対応しているかは、専用窓口のオペレーターへお問い合わせください。

電話1本でリモートサポートOK
インターネットに接続していれば、お電話1本でリモートサポートの対応ができます。今すぐ相談したいとき、ちょっとしたパソコンやスマートフォンの操作について聞きたいときに、お気軽にご相談いただけます。
よくある問い合わせと対応料金の目安
- 急にパソコンの動きが遅くなった。
- Outlookにメールの初期設定をしてほしい。
- メールの送受信ができなくなった。
目安3,000円(税抜)(税込 円)
- Zoomの利用、設定をしたい。
目安3,000円(税抜)(税込 円)
- @nifty Webメールの設定をしたい。
- 常時安全セキュリティ24の設定をしたい。
目安300円(税抜)(税込 円)
トータルケア+の方は
詳細はご利用料金をご確認ください。ご利用いただく際は、事前にオペレーターより料金のお見積もりをお伝えさせていただきます。
※@niftyの契約内容のお問い合わせも可能です。
ご利用条件
- インターネットの接続環境が必要になります。
- お使いのパソコン設定やセキュリティソフトにより、ご利用いただけない場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 下記の推奨OSがインストールされたパソコン、スマートフォンでご利用いただけます。
- Windows/Mac OS/AndroidTM/iOS
(各メーカーがサポート対象に指定しているバージョンのみ)
ご利用方法
-
-
相談内容を確認後、リモートサポートのご承諾
お客様の相談内容をお伝えください。対応不可、また内容によっては必ず解決をお約束できるものではありませんので、お客様に承諾をいただいた後に、リモートサポートを開始させていただきます。
-
リモートサポートによる対応
「リモートツール」をご利用いただけるよう、オペレーターが簡単な操作方法について案内いたします。
接続になりましたら、リモートサポートで対応を開始いたします。 -
リモートサポート終了
「リモートツール」を切断していただき、お電話も切断していただきすべての対応が終了となります。
特典
新規ご契約後、以下のチケットを毎年付与いたします。チケットを使用して気軽にお問い合わせください。
- ※チケットの所有状況はマイページでご確認ください。
- ※チケットをお持ちでない方はオペレーターに購入希望である旨をお伝えください。3,000(税抜)(税込円)で購入可能です。
- ※チケットの有効期限は12カ月間です。
@niftyまかせて365 トータルケア+を
契約中の方は
2年目以降
2年目以降は、用途を問わず、リモートサポートサービスを無料で受けることができるチケットを毎年2枚付与します。
- ※@niftyまかせて365 トータルケア+以外のプランの方は2年目以降も「パソコン相談おまかせチケット」と「まるっとセキュリティ相談チケット」が1枚ずつ付与されます。
- ※チケットの有効期限は12カ月間です。
- ※3,000円(税抜)(税込円)以内のサポートメニューが対象です。
